研究室のデスク周りを快適にする便利グッズ6選を現役博士院生が紹介

※本ページはプロモーションが含まれています※

トットマン
この記事を書いた人
・地方国立大卒、臨床検査技師免許所持、1996年生まれ28歳男性、現在は大学院にて研究生活
・春は旅行、夏はダイビング、秋はソロキャンプ、冬はスキーを楽しむアウトドアマン
・月間1万PV超え達成
・Xフォロワー1,000人以上(2025年8月現在)
  • 大学院在学中 or デスクワーク多め!
  • デスクワークを快適にするグッズはある?
  • 経験者さん、教えて!
研究室のデスク周りを快適にする
便利グッズ6選

1. モニター

↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓

↓楽天市場で一番売れてるのはコレ!↓

2. iPad(+ Apple Pencil)

↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓

↓楽天市場で一番売れてるのはコレ!↓

3. 卓上ホワイトボード

↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓

↓楽天市場で一番売れてるのはコレ!↓

4. PCスタンド

↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓

↓楽天市場で一番売れてるのはコレ!↓

5. 静音・無線マウス

↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓

↓楽天市場で一番売れてるのはコレ!↓

6. ウォーターサーバー

↓机の上に置ける!工事不要!お湯もすぐ出る!↓

公式HPより作成

\ 2ヶ月無料キャンペーン実施中! /

大学院での研究生活は、長時間のデスクワークとの戦いでもある。

少しでも快適に、効率よく作業するために、机周りの環境を整えることはとても大切だ。

この記事では、私が博士課程で実際に使って「これは導入してよかった!」と心から思う便利グッズを6つ厳選してご紹介していく

\ 音声配信でも喋ってるよ /

よかったらシェアしてね!
目次