【体験談】ダイビング中に呼吸ができなくてパニック!?水深15mで起きた恐怖体験と学んだこと

※本ページはプロモーションが含まれています※

トットマン
この記事を書いた人
・地方国立大卒、臨床検査技師免許所持、1996年生まれ28歳男性、現在は大学院にて研究生活
・春は旅行、夏はダイビング、秋はソロキャンプ、冬はスキーを楽しむアウトドアマン
・月間1万PV超え達成
・Xフォロワー1,000人以上(2025年9月現在)
  • ダイビングをやってみたい or やってる!
  • 水中でパニックを起こしたことってある?
  • どう対策すればいい?
  • 経験者さん、教えて!
結論
私が経験した恐怖体験&対策

一緒に潜っていた人が、水深15mでパニックに!

まずは、落ち着くこと(急浮上は絶対ダメ)

インストラクターのいう事を冷静に聞く

呼吸するときは口呼吸(鼻から吸わない)

トットマン

私はPADIのアドバンスライセンスを持っているのだが、これまでに日本各地で30本以上潜ってきた。

そんなダイビング経験の中で、ある事件が起きたことがある

今回はそのちょっとゾッとしたダイビング中の恐怖体験をシェアしつつ、ここから学べることなどを記していきたい。

\ 音声配信でも喋ってるよ /

よかったらシェアしてね!
目次