※本ページはプロモーションが含まれています※
スキー・スノボってゴーグルとサングラス、どっちで滑る?経験者がメリット・デメリットを解説

- 今度スキーに行く!
- スキーウェアの下って何を着る?
- タイツだけでOK?
- 経験者さん、教えて!
結論:両方持ってって、状況に応じて使い分け!
ゴーグル⇛ハードなコンディション(雪・風・寒さ)のとき
↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓
↓曇り止めもあるとGood!↓
サングラス⇛春先の暖かい日のときなど、お持ちのものでOK!
冬になると、スキーやスノボードを楽しみにしている方も多いのではないだろうか。
そんなときに意外と迷うのが「ゴーグルとサングラス、どっちを使えばいいの?」という問題。

私自身、昔はサングラス派だったが、今ではすっかりゴーグル派。
今回は両方を使ってきた経験から、それぞれのメリット・デメリットをまとめてみた。
\ 音声配信でも喋ってるよ /
スキー・スノボを楽しむなら
使えるサイト3選
【ビッグホリデー】


関東発の格安スキーツアー・スノボーツアーの予約ができるサービス。
朝発夜発バス・JR・マイカー利用や、 宿泊付・日帰りツアーなど、
多数のスキー&スノボーツアー・プランを用意!
\ クリック! /
【Victoria】


マリン・ウィンタースポーツ用品通販サイト
人気ブランドのスキー・スノーボードの最新商品から定番商品まで!
充実したラインナップを手軽に楽しめる!
\ クリック! /
【楽天トラベル】


言わずと知れた、国内最大級の旅行予約サイト
ホテル・旅館の予約から、飛行機や新幹線付きプランまで、何でも揃う!
クーポン満載でオトクに予約!スタッドレスタイヤ装備のレンタカー予約も便利!
\ クリック! /
スキー・スノボってゴーグルとサングラスどっちで滑る?
結論:両方持ってけ!
結論から簡単に書くと、「両方持ってけ!」。
例えば、冬のハイシーズンや雪のコンディションが厳しい日は断然ゴーグル。
一方、春や暖かい日に軽く滑る程度ならサングラスでも十分。
また、ヘルメットを着用する方はゴーグルがおすすめ。サングラスはヘルメットと相性が悪いからだ。
とにかく、一番の理想は、ゴーグルとサングラスを両方持っておき状況に応じて使い分けること。私自身もそうしている。
↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓
\ 音声配信でも喋ってるよ /
スキー・スノボを楽しむなら
使えるサイト3選
【ビッグホリデー】


関東発の格安スキーツアー・スノボーツアーの予約ができるサービス。
朝発夜発バス・JR・マイカー利用や、 宿泊付・日帰りツアーなど、
多数のスキー&スノボーツアー・プランを用意!
\ クリック! /
【Victoria】


マリン・ウィンタースポーツ用品通販サイト
人気ブランドのスキー・スノーボードの最新商品から定番商品まで!
充実したラインナップを手軽に楽しめる!
\ クリック! /
【楽天トラベル】


言わずと知れた、国内最大級の旅行予約サイト
ホテル・旅館の予約から、飛行機や新幹線付きプランまで、何でも揃う!
クーポン満載でオトクに予約!スタッドレスタイヤ装備のレンタカー予約も便利!
\ クリック! /
ゴーグル・サングラスのメリット&デメリット
ここからは、参考にしていただくため、ゴーグル・サングラスを両方使ってきた私の経験からそれぞれのメリット・デメリットをまとめていく。
ゴーグルのメリット
防風・防寒性能が高い



雪が降っている日や気温が低い日は、サングラスだと正直めっちゃ寒い。
また、結構スピードをつけて滑ると、サングラスだと寒いだけじゃなくて目も乾きやすい。
ゴーグルならそんな寒さや風の心配がなくなる。
↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓
安全性が高い
スキー場には意外といろんな危険が転がっている。



転倒するときはもちろん、滑っている最中に大きめの雪や氷の粒が目に飛んで来ることもある。
サングラスだと意外と防ぎきれないことも多い。
ゴーグルであればそんな危険から目をしっかり保護してくれる。
↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓
ヘルメットと相性が良い



私は普段からヘルメットをつけて滑っているのだが、ゴーグルはヘルメットと相性が良い。
逆にサングラスだと、ヘルメットと一緒に着けるには相性が悪い。ずれるから。
そもそも、安全面を考えるならヘルメットはつけた方が良いし、雪の日でもびしょびしょになりにくいという、ニット帽にはないメリットもヘルメットには有る。



あと、ヘルメットをつけて滑っているとなんとなく上級者っぽい(笑)。
そういった意味でも、ヘルメットを着ける方ならゴーグルがおすすめ。
↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓
日焼け対策にもなる
天気の良い日にスキー場に行くと、サングラスだけでほかは顔に何もつけずに滑っている方をよく見かける。
それはそれで開放的だし見た目もおしゃれだからいいのだが、そのスタイルはほぼ100%といっていいくらい日焼けする。
それもきれいな日焼けではなく、サングラスを付けているところ以外が真っ黒になる、パンダさんみたいな日焼けだ。



スキー場は日光が雪に反射して、普通の陸地より日焼けのしやすさが尋常ではない。
反対にゴーグルの場合、顔を広く覆っているから日焼けはしにくいし、ネックウォーマーで顔半分を多いその上からゴーグルをかければ日焼けは完全に防げる。
↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓
ゴーグルのデメリット
曇りやすい
これがゴーグルの厄介なところだが、サングラスよりも断然曇りやすい。
ゴーグルは肌に密着するので、体温の上昇や外気温の上下で内側が曇ってしまうことが多い。
サングラスではそういうことはほぼ起きない。



対策としては滑る前に曇り止めをしておくか、滑り始めでまだ体が温まっているときはなるべく外しておくとかすると良い。
かさばる
サングラスに比べると大きくて持ち運びにはやや不便。
実際ゴーグルもそんなにでかいものではない。



ただサングラスならポケットに入れられるので、手軽さという点では劣る。
サングラスのメリット
軽くて持ち運びしやすい
ゴーグルと違いかさばらないので、持ち運びはしやすい。



特に春スキーやちょっとした滑りには非常に便利。
また、車でスキー場に向かわれる場合、運転中からサングラスをかけてそのまま滑りに行けるので、かなり気軽。
開放感がある
サングラスはゴーグルと違い、開放感がある。
ゴーグルにヘルメットをつけてガチ装備で滑るのも良い。



だがサングラスにニット帽といった、街へ出かけるようなスタイルで滑るのもまた結構気持ち良い。
特に春先などの暖かい時期でヘルメットを使わないような方は、サングラスで気軽に滑るのもアリだ。
サングラスのデメリット
防寒・防風性が弱い
サングラスの場合、スピードを出すと風が目に入って乾燥しやすい。
また、防寒性もほとんどないので、雪の日や寒い日には不向き。



使うなら暖かい時期やそんなにハードではないコンディションなど、場所・時期を選ぶ必要がある。
日焼けしやすい
前述したが、サングラスだと中途半端に顔が陽に当たるので、変な日焼けをしやすい。



スキー場は一面真っ白なので、快晴の日に素肌を出していると一瞬で日焼けする。
サングラスで滑る方で日焼けが気になる場合は、顔を覆う努力をゴーグル以上に行う必要がある。
↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓
\ 音声配信でも喋ってるよ /
スキー・スノボを楽しむなら
使えるサイト3選
【ビッグホリデー】


関東発の格安スキーツアー・スノボーツアーの予約ができるサービス。
朝発夜発バス・JR・マイカー利用や、 宿泊付・日帰りツアーなど、
多数のスキー&スノボーツアー・プランを用意!
\ クリック! /
【Victoria】


マリン・ウィンタースポーツ用品通販サイト
人気ブランドのスキー・スノーボードの最新商品から定番商品まで!
充実したラインナップを手軽に楽しめる!
\ クリック! /
【楽天トラベル】


言わずと知れた、国内最大級の旅行予約サイト
ホテル・旅館の予約から、飛行機や新幹線付きプランまで、何でも揃う!
クーポン満載でオトクに予約!スタッドレスタイヤ装備のレンタカー予約も便利!
\ クリック! /
まとめ
スキーやスノボードで使うアイウェアは、快適さと安全性を大きく左右する。
私自身はヘルメットを使用していることもあり、基本的にはゴーグル派。
だが、春先の暖かい日はサングラスも悪くない。
ぜひご自身のスタイルに合わせて、より快適に滑れるアイウェアを選んでみていただきたい。
結論:両方持ってって、状況に応じて使い分け!
ゴーグル⇛ハードなコンディション(雪・風・寒さ)のとき
↓アマゾンで一番売れてるのはコレ!↓
↓曇り止めもあるとGood!↓
サングラス⇛春先の暖かい日のときなど、お持ちのものでOK!
\ 音声配信でも喋ってるよ /
スキー・スノボを楽しむなら
使えるサイト3選
【ビッグホリデー】


関東発の格安スキーツアー・スノボーツアーの予約ができるサービス。
朝発夜発バス・JR・マイカー利用や、 宿泊付・日帰りツアーなど、
多数のスキー&スノボーツアー・プランを用意!
\ クリック! /
【Victoria】


マリン・ウィンタースポーツ用品通販サイト
人気ブランドのスキー・スノーボードの最新商品から定番商品まで!
充実したラインナップを手軽に楽しめる!
\ クリック! /
【楽天トラベル】


言わずと知れた、国内最大級の旅行予約サイト
ホテル・旅館の予約から、飛行機や新幹線付きプランまで、何でも揃う!
クーポン満載でオトクに予約!スタッドレスタイヤ装備のレンタカー予約も便利!
\ クリック! /